-
「今年も一生懸命作ってます」
こちらは実は、玉島地区にある1720(享保5)年創業の老舗・豊島屋(てしまや)で撮影されたもの。くじを作っているのは、リカー&楽器あさぬまの浅沼定信さんと和菓子屋玉井堂の別所美知加さんです。豊島屋は「タテソース」など調味料の製造・販売を行う会社。実際には、こうして商店街でくじが手作りされている…というわけではありませんが、お客さんに喜んでほしいというお店の方々の気持ちはたっぷり込められているんです。
-
「取れるもんなら取ってみな。」
挑発的なキャッチコピーとともにポスターに登場するのは、抽選箱や景品の家電、商店街で使えるお買物券を手に、タダモノではない雰囲気をまとった面々……。その正体、実は倉敷市内の商店街にお店を構える方々なのです!
商店街の人々がこのように本格的なモデルとしてポスターに登場するのは、「大倉敷歳の市」の長い歴史の中で初めてのこと。毎年参加してくださるお客様を大切にしつつ、まだ「大倉敷歳の市」を知らない・来たことがないというかたにも興味をもってほしい、そのためには自分たちが変わらなければ!そんな商店街の人々の熱い思いから生まれた企画です。初めは賛否が分かれていたものの、「倉敷市商店街連合会でしかできないことをやろう!」と実現することになりました。
- 抽選期間
- 2022年12月1日(木)~2022年12月28日(水)
- 抽選会場
- 各商店街特設会場
- 抽選方法
- 三角クジ(空クジなし)
- 詳細
-
期間中、指定の商店街のお店で3,000円以上お買い上げごとに抽選券1枚進呈。
300円お買い上げごとに抽選補助券1枚進呈。
抽選補助券が10枚で、1回抽選ができます。
- 参加方法
-
- ❶KRSK_tosinoiciをフォロー
- ❷「#商店街に〇〇があったら!」と〇〇に入るあなたのご意見を書いて
下記投稿を12/28 23:59までに引用リツイート
- プレゼント景品
- Amazonギフト券10,000円
- プレゼント人数
- 10名様
- リツート期間
- 2022年12月1日(木)10:00〜2022年12月28日(木)23:59
- ※キャンペーン開始時刻は、
大倉敷 歳の市(公式)アカウントで対象ツイートをつぶやいてからとなります。 - ※当選者通知メッセージ(DM)は2023年1月末までに送信予定です。
- ※キャンペーン開始時刻は、
- ■注意事項
- 次に当該する場合、応募および景品受取権利が無効となる場合があります。
- ①Twitterアカウントを非公開設定にしている場合
- ②キャンペーン期間にTwitterアカウントを削除、TwitterIDを変更された場合
- ③@KRSK_tosinoiciをフォローされていない場合
- ④Twitterの利用規約に反する不正なアカウント
(架空アカウント、他人のなりすましアカウント、同一人物による複数アカウントなど)を利用して応募した場合
-
- ご自身のTwitterアカウントで
大倉敷歳の市公式アカウント
(@KRSK_tosinoici)を
フォローしてください。 - 「引用ツイート」から
指定のハッシュタグと
あなたのご意見を書いて
投稿してください。 - 当選者の方にのみ
大倉敷歳の市公式アカウント
(@KRSK_tosinoici)から
ダイレクトメッセージが届きます。
- ご自身のTwitterアカウントで